九輯

第九十二回

毛野と縁連激戦。扇谷の援軍、毛野を狙うが小文吾・荘助が加勢。仁田山晋五、荘助に追われて逃走。毛野、鰐崎猛虎と縁連の首をとる。毛野、縁連を梟首、両親の霊に合掌。仁田山晋五主従、雑兵に捕らわれる。定正、縁連の危機を知って自ら出馬。そのさい止める守如を鞭打ち蹴倒す。

第九十三回

定正出陣、現八・大角の待ち伏せに会い戦闘に。背後から道節の軍起こりピンチ。道節、逃げる定正に追いすがり兜を射落とす。有種、定正軍の敗走を見て、兵を率い参戦。五十子城炎上。守如のせた輿の登場に定正力を得て逃走。現八ら守如の詭計を警戒して後追わず。毛野、道節を守如攻めぬよう説得。守如の息子孝嗣、川越しに毛野・道節に呼びかけ、二人が最初からつるんでなかったことを確認のうえ、父と蟹目前の自害を知らせる。

第九十四回

道節、孝嗣の忠孝を評価、仁田山の馬を渡し、翌日定正の兜を取りにくるよう言う。孝嗣、道節の背後の椿樗(いぬたら)の木を射て道節を射ることに代え退却。道節、有種の命令無視を叱責、有種素直に反省。信乃、五十子城攻めの計略を道節に語る。信乃の手勢、仁田山の伴人・外道二に案内させ扇谷方の兵に化けて城に侵入、そこらに放火、城を落とす。かけつけた近隣の百姓と城兵に命じて消火させる。定正の悪政をリサーチの上、民に倉を開放、彼らがとがめをうけぬように壁に一筆残す。百姓ら信乃をあがめる。

第九十五回

毛野を除く五犬士五十子城へ、信乃の働きを賞賛。道節は手ぬるいとけちをつけるが皆に反論されて引き下がり信乃の隣に一筆書く。外道二いつのまにか死んでいたことが発覚。道節、仁田山晋五を処刑、定正の兜を梟首台にさらす。五犬士、味方の船に乗船、毛野、船の位置を移動した理由を説明。信乃と毛野初対面の挨拶。孝嗣、忍岡城に定正を迎えにゆき、翌日定正の兜を取り戻してその所行を諌める。定正反省、根角谷中二らに五十子城の修復など命じる。谷中二ら、味方の首を船虫夫婦のものと架け替えたのが近隣の民にばれ笑いものに。

第九十六回

小役人穴栗専作、船虫夫婦の悪事調べ谷中二に報告。大石憲重、五十子落城のさいに救援遅れた失点をすすぐべく定正周辺に賄賂を使う。定正五十子城へ帰還、しばらくは孝嗣を重用するが、縁連シンパの讒言に惑わされ、それを察した孝嗣は仮病を使って出仕しなくなる。七犬士ら穂北へ帰還、結城法要まで滞在することに。世智介、結城の丶大を訪ねるが丶大無反応。四月九日、夏行が中風に倒れたため七犬士出立を延期。十三日に結城へ出発。

第九十七回

里見義実、妻・娘の死後出家隠居、有髪の僧に。突然居士名乗る。義成治世下の里見家の繁栄ぶり説明。照文、妙真・文五兵衛を連れて安房へ帰還、八犬士の存在明らかに。照文、兵士数名を連れて犬士探索の旅へ、数年後浜路姫を伴い帰還。浜路姫のこれまでの説明。指月院に残っていた兵士ら帰還、その後の犬士らの消息と結城法要のことを伝える。上総館山城主・蟇田素藤のルーツ(父・但鳥業因の極悪、応声虫による悪事発覚と逮捕)の説明。

第九十八回

素藤のルーツ続き(業因、悪事を白状し処刑される。それを見た物知り、応声虫について解説。業因の部下・卒八、胆吹山のアジトに業因逮捕を知らせる。素藤、仲間を見捨てて卒八と二人逃亡。美濃路で卒八に金を持ち逃げされ後を追って旅する。素藤、宿で偶然卒八を発見、殺害。武蔵国で二人の賊に捕らわれるが父の家来だった願八・盆作とわかり和解。素藤、いずれ一国の主になると豪語。盗賊仲間の苛九郎・旋風二郎帰還、素藤を殺そうとするが願八らに止められる。彼らの会話を聞いた素藤は苛九郎・旋風二郎の寝込みを襲い殺害。

第九十九回

素藤逃亡、上総へ。普善村の諏訪神社で妖怪?玉面嬢と木精の会話を聞いて、薬をつくり村人の病気を治して人望を得る。蟇田素藤と改名。館山城主・小鞠谷如満、素藤を捕らえようとするが、捕手・兎巷遠親は恩から素藤に内通。素藤、遠親をそそのかし主君を殺させた上で遠親を討ち館山城主におさまる。

第百回

素藤、善政をしき民の信望集める。里見に朝貢。やがて酒色におぼれ、願八・盆作を城へ招き、贅を尽くして民を苦しめるように。愛妾朝貌・夕顔死亡、八百比丘尼妙椿を招く。八百比丘尼についての作者注。妙椿、浜路姫の幻を見せ、素藤は姫をめとろうとする。

第百一回

榎本城主千代丸豊俊、館山城訪問。素藤、縁談の仲立ちを頼む。豊俊稲村へ、やがて義成の断りの口上を持って帰る。妙椿、義成の嫡男・義通を捕らえる作戦を進言。素藤、上総領内の三社を修復、義成に使者送り参詣を乞う。義成喜び義通を遣わす約束をする。正月十一日義通鎧着初めのため上総三社へ。途中堀内貞行・杉倉直元、家の不幸の知らせが届きUターン。奥利本膳、小森篤宗と対面。諏訪神社で木の虚から現われた素藤の兵に里見方総崩れ、義通捕らわれる。願八・盆作帰城。

第百二回

諏訪境内の死体、強風にかき攫われる。神主・梶野葉門、素藤の乱を知らせに安房へ向かう。途中宇佐神主と合流、木にかけられた多数の首を発見、犬を連れた少女に託宣を告げられる。貞行・直元帰城、使者が偽物だったと知り愕然。稲村城内に里見方の兵が大風によって運ばれてくる怪事件起こる。義成出陣、館山城を囲むが、素藤は義通をやぐらに引き出して脅しをかける。義成激怒し義通見捨てても攻撃しようとするのを部下にとめられる。

第百三回

義成、新戸へ退陣。素藤、深追いして傷を負う。照文、義実の意向(「寛」)を伝えにくる。義成、館山城を遠くから囲む。義実、伏姫の墓に参るべく富山へ。くせ者に襲われたところを犬江親兵衛に救われる。

第百四回

くせ者たち、親兵衛にあっという間に打ち倒される。親兵衛、義実に初見参の挨拶、神隠し以来のこと、伏姫に教えられたことを語る。くせ者たち、素性(旧安房郡司の一族)と義実襲撃に至る経緯を話す。天津九三四郎、神余光弘の遺児・上甘利弘世の存在を明かす。椿村の墜八、親分・荒磯南弥六の義侠心語る。謎の人物、南弥六をとらえて登場。

第百五回

謎の老人(姥雪与四郎)、妻音音ともども義実に初見参の挨拶。荒芽山危難から今までのことを説明。曳手・単節の懐妊と出産、南弥六を捕らえる前後のことなど語り、みな感心。

第百六回

曳手・単節とその子供ら(後の力二郎・尺八)、義実に挨拶。義実、一同を滝田へ招く。親兵衛、南弥六に説教。義実、伏姫の墓に参り、犬塚を犬馬塚と改名。義実、与四郎を導に観音堂へ参る。義実、河原で孫・次丸から贈られた馬(青海波)を見て、親兵衛に意見を求める。親兵衛馬の講釈。義実、親兵衛に青海波を与える。親兵衛、一人で義通助けにゆくと主張。義実、小月像の名刀を親兵衛に授ける。親兵衛、与四郎を伴に館山城をめざす。

第百七回

親兵衛と与四郎、並松原到着。遅れた照文と苫屋景能を待つ。彼らと合流後、親兵衛、景能と与四郎連れて館山城へ。でかい態度で門を開けさせ座敷で素藤らと対面。さっさと上座に座り、襲いかかってきた面々を玉の力で圧倒、素藤を取り押さえその前悪を暴露、自分の神童ぶりを喧伝、義通を釈放させる。城内の百姓ら番兵を生け捕りに親兵衛に見参。義通、身づくろいして親兵衛に対面。

第百八回

義成、照文から親兵衛のことを聞き喜ぶ。館山の良民、親兵衛の勝利を伝える。親兵衛、義通と虜の素藤ら連れて義成の陣へ、素藤の命乞いをする。結果素藤一味は鞭打ち七十回の上追放に。義成旧安房残党らについて調査、親兵衛を上総館山城主に任じる。堀内貞行、千代丸豊俊・真里谷信昭を引いて義成に見参。彼らを捕えるまでの経過(貞行・直元が豊俊の城を攻め、信昭・武田信隆が助勢したものの、不利を悟った信昭は里見との姻戚関係をあてに貞行に内通、信隆の城を攻める。信隆逃亡、甲斐国主・武田信昌を頼る。信隆を救おうとした豊俊は負けて虜に)説明。義成、信昭に対面して罪を許し椎津城へ返す。

第百九回

親兵衛、館山城主の座を辞退するが義成許さず。義成、稲村に凱旋し妙真に親兵衛の活躍を告げる。素藤、人不入山へ引き寄せられ妙椿と再会。妙椿、素藤を救えなかった理由を語り、再起のために親兵衛を追い払う策を話す。素藤、妙椿の庵に居候、妙椿と割りない仲に。浜路姫、女の妖怪に悩まされ病に。義成夫人吾嬬前、役行者の石窟へ女房を遣わし、女房は役行者の示現らしき老人から妖怪の正体(浜路姫の養母夏引)と対処法を教えられる。義成、親兵衛を呼ぶため使者を出す。

第百十回

親兵衛稲村城へ。仁の玉を義成に託し浜路姫の宿直を勤める。仁の玉は浜路姫の寝所の下に埋められる。浜路姫快方へ。宿直七日目親兵衛居眠り、義成、浜路姫の寝所で男女が囁く声を聞き艶書を発見、激怒し親兵衛を七犬士捜しの名目で追い出す。親兵衛、義成の変心に戸惑いつつ稲村を出て滝田の妙椿を訪ね、一別以来の挨拶と旅立ちの挨拶する。

第百十一回

親兵衛単身船で市河へ向かう。途中仁の玉が自動的に戻ってくる。浜路姫床上げ。義成、旧安房残党を赦免、弘世に神余村の知行与える。墜八、椿村に戻り母に孝養尽くす。妙椿、素藤に親兵衛追い出した顛末を語り、元の仲間を呼び集める。妙椿、甕襲の玉を紹介しデモンストレーション行う。素藤出陣、館山城をとり戻し登桐良干を捕える。葉門、再び館山の落城を稲村へ注進。義成脚気に倒れ、四家老を招いて意見を聞く。

第百十二回

四家老評定、親兵衛を呼び寄せる案に義成反対。荒川清澄を大将とした討伐軍出陣、妙椿の魔風にやられて浦安友勝捕らわれる。敵将奥利狼之介・願八、清澄軍に夜討ちかけるが罠にかかり捕らわれる。素藤、人質交換を提案、清澄了承。しかし妙椿の幻術により人形をつかまされる。義成、幻術封じに親兵衛の玉を掘り出すよう命じる。

第百十三回

掘り返した甕から玉が消えていて義成唖然、ひとまず加勢を送る。安西出来介、南弥六を訪ね城攻めの顛末を語る。南弥六、強盗戸郎六の首を清澄といつわって素藤に近づき暗殺する計略を語り、出来介も賛同。南弥六、偽首入手のため長須賀へ、妙椿が浜路姫をさらって逃げる現場に出会い、伏姫神が妙椿を蹴飛ばし姫を助けるのを目撃。素藤、出来介の密書を受け取り信用。出来介、満呂重時を訪ね密かに素藤暗殺計画についての書置きを残す。南弥六、兄・阿弥七を訪ね彼の次男増松を養子に、戸郎六の首を持って出来介と落ち合う。

第百十四回

南弥六・出来介、館山城で素藤に対面。南弥六、素藤の額を斬り、出来介もろとも奮戦するが、妙椿の術で動きを封じられ二人ともに殺される。妙椿の薬で素藤回復、妙椿、浜路姫攫うのに失敗した事を話す。館山の獄守・海松芽軻遇八、南弥六の首が梟首不能だったため、こっそり首を隠して偽首で間に合わせる。里見陣では出来介不在に裏切りの疑いかかるが、梟首されたのがわかり首を取り戻しにゆく。重時の証言で二人の義侠が知れる。浜路姫の行方不明に稲村騒然、義成夫婦、浜路姫が親兵衛を追ったと考えるが、親兵衛名義の艶書が白紙に変わったことで妙椿の幻術に騙されたと気付く。浜路姫無事帰還、伏姫に救われた事、彼女の語った事を話す。

第百十五回

義成、親兵衛を召し返すこと決意。照文・与四郎、義実の使者として稲村へ、滝田の鸚鵡が義実に浜路姫の危難他を語ったのを説明。照文、七犬士むかえに穂北へ、与四郎は親兵衛探しに市河へ向かう。親兵衛、犬江屋の依介夫婦と対面、両親の墓に参り、行徳経由して上野へ。茶屋の婆から前面岡で孝嗣が処刑されること、処刑に至る顛末聞かされる。親兵衛、孝嗣を看取るべく前面岡へ。箙大刀自が現われ無理やり孝嗣を釈放させ、谷中二らが五十子城へ報告に行く間に突然消滅。孝嗣驚きつつ逃亡。親兵衛、孝嗣をスカウトしようと腕だめし、格闘になる。出板遅れた理由として、書肆文渓堂による宗伯の死とその心労による馬琴の病気報告。

第百十六回

親兵衛、孝嗣に自分の正体と意図を告げ、上野の茶屋へ、犬士と伏姫のことなどあれこれ話してスカウト。茶店の老女、自分が孝嗣の元乳母・政木であること、正体は狐であること、人に化けた理由(守如の家来・掛田和奈三に夫狐を殺されたこと、殺生に怒った守如夫妻が和奈三を免職したこと、和奈三が乳母政木と駆け落ちするところを襲い二人を溺死させたこと、政木亡きあとの孝嗣を案じて政木に化け身代わりつとめたこと)、うっかり狐の顔を孝嗣に見られたため逐電したこと、一年発起し善根積んで霊狐になろうとしたことなど語る。政木狐、親兵衛と霊狐についての問答、親兵衛に館山城の落城を知らせる。

第百十七回

親兵衛、館山にもどる決心、孝嗣も同行決める。政木狐、妙椿が八房を育てた狸であることと甕襲の玉のルーツ、館山城の抜け道など教授、親兵衛・政木狐、狐竜について問答。政木狐、狐竜となって昇天。親兵衛・孝嗣、両国岸で船出待つおり、膏薬売りの老人と青年を見かける。

第百十八回

膏薬売りの口上と相撲のパフォーマンスに感心した親兵衛、薬全部買い取るところへ、所のやくざ向水五十三太・枝独鈷素手吉がからむ。薬売り師弟応戦、親兵衛、五十三太・素手吉を河に放り込む。師弟、親兵衛を犬士と知って、本名(次団太・鮒三)あかす。一同船宿へ。次団太、毛野が蟹目前に頼んだおかげで追放処分ですんだこと、鮒三と合流して土丈二・嗚呼善を待ち伏せ殺したことを語る。

第百十九回

次団太、土丈二・嗚呼善にとどめをさし、土丈二の子分・鮠八殺害、鮒三従え逃亡。薬売り始めるが売れず、路用つきて相撲見せながら売ることにしたいきさつ語る。親兵衛、六犬士による船虫誅戮の次第、孝嗣の事情など語る。次団太ら、館山城攻めに参加したいと主張。親兵衛、奥の部屋から呼びとめられる。

第百二十回

隣室から照文登場、船酔いでダウンし、ここで休んでたこと説明、親兵衛に義成の書状を渡す。孝嗣、政木大全と改名。五十三太ら出入り、と思いきや田税逸時ら現われ事情(館山落城後再起を狙って逸時と縁ある五十三太らを頼ったこと、親兵衛と喧嘩したと聞き、親兵衛に会いにきたこと)説明。親兵衛、彼らもともに船出、照文は法要のため結城へ。

第百二十一回

親兵衛ら館山城近くの浦に到着。五十三太ら船に残し城へ。隠し通路使い侵入。獄中の登桐良干と浦安友勝、牢が壊れたのに乗じて脱出、景能・逸時に合流。荒川清澄、親兵衛の城攻めに呼応して総攻撃。親兵衛、楼上の素藤を投げ捨て、妙椿は玉に撃たれ倒れる。親兵衛、狸の死骸発見、そのルーツを語る。清澄、親兵衛とともに城内検分。

第百二十二回

南弥六の兄・阿弥七館山城へ、抜け道がふさがれた理由を解説。清澄一同集めて会議、親兵衛の案により良民に城の米銭を分配。親兵衛、甕襲の玉を清澄に渡し、孝嗣らと結城へ向かう。五十三太ら関宿まで親兵衛ら送る。清澄稲村に凱陣、義成に見参、事情説明。素藤ら処刑。

第百二十三回

与四郎市河へ、依介夫婦に会い、翌日結城城下へ。照文・七犬士と再会。道節、与四郎を代四郎与保と改名させる。信乃・道節、照文に謎の法師が石塔婆作ってくれた話をする。照文、米銭を丶大庵へ送る手はず。施行を知らせるビラをあちこちに貼る。

第百二十四回

結城法要当日。ながなが法事の様子。丶大、星額和尚が季基の遺骨もってきた話をする。照文、狙公の太刀の来歴(猿引きがうわばみに呑まれそうになった時、腰刀が勝手にうわばみと戦った、それを目撃した季基はうわばみを射殺し、猿引きから刀を買った)を語る。照文ら、星額師弟に金贈る。施行目当ての窮民ぞくぞく集まる。衰老法師、逸疋寺の悪僧徳用の襲撃計画を知らせる。毛野、徳用に対抗すべく手配り。丶大、無益な殺生をたしなめるが、七犬士は笑ったり無視したり。

第百二十五回

徳用、僧を集めて丶大を罵倒。堅削、徳用を支持。一同出陣。

第百二十六回

悪僧たち、仲裁に来た星額長老をからめとる。根生野素頼、毛野・道節と遭遇、部下を倒され逃げるところを大角に倒される。堅名経稜、荘助・現八・小文吾に襲われ、現八に投げ飛ばされる。処刑しようとする現八を荘助止める。犬士ら捕虜を引き立てる。

第百二十七回

信乃、丶大ら守り上総路目指す。左右川ほとりで長城惴利の襲撃受ける。丶大勇戦、直塚紀二六ら捕らわれる。信乃、徳用と対決。親兵衛、左右川の向こうから事態を見てかけつけ丶大ら救う。孝嗣・次団太師弟、銃で撃たれ左右川を流される。八犬士具足。一行、左右川向こうへ退却、古寺で一息。信乃、徳用との戦いと辻堂で米見つけたこと、衰老法師は地蔵の示現だったこと、地蔵の建立者・浄西法師のこと、徳用が誤って寺男を斬ったこと話す。大角、突然武器の重さについて講釈。信乃、寺男の正体(木工作の下男出来介)を語る。

第百二十八回

信乃ら、米、塩、筍で食事。結城の老党・小山朝重来訪。朝重の偉そうな態度にむっとした親兵衛、腕力見せつけ脅してみる。八犬士、徳用との争いのいきさつ説明。朝重、惴利の首を差出し、家中の者の無礼を詫びる。朝重、徳用の師・未得に対面、星額らが地蔵に変じた話をする。

第百二十九回

信乃、浄西について未得に問い、未得答える(浄西=十十八は元季基の家来で季基を葬ったのち未得の弟子に、地蔵堂建立。浄西の子、父のもとへ、出家して影西を名乗り失明した父に孝養尽くす。浄西の死後仏学を研究、徳用に命狙われたため京へ逃れ権僧正に)。朝重結城城へ帰還。結城成朝、取調べのうえ徳用・堅削を追放、素頼・経稜、赦免ののち病死。影西、逸疋寺へ呼び戻され、朝重とともに稲村へ挨拶。

第百三十回

丶大・照文、季基の遺骨もって安房へ。八犬士は穂北へ夏行の病気見舞いに。丶大、延命寺の住職に任命される。改葬の儀。法事の話ばかり続くことについての作者の釈明。義実、狙公の太刀を義成に与える。八犬士、夏行一家に会い、有種に金贈る。丶大・照文、犬士らを迎えにくる。八犬士安房へ向かう。

第百三十一回

八犬士安房着。義実に拝謁、翌日義成に拝謁。氏元・貞行引退。八犬士大山寺に詣でる。義成、八犬士に金碗氏継がせること提案、天子の勅許を得ようと考える。親兵衛、使者役に名乗りをあげ、照文副使に決まるが、丶大は不快顔。

第百三十二回

丶大、姓氏の勅許受ける件に反対、住職の座も辞去。義成、家を絶やすのは不孝だと説得し住職辞去も許さず。代四郎、親兵衛についていきたさに犬士らに運動するが退けられ、思い余って密航。七犬士、親兵衛を見送りに、小文吾ら親兵衛に京生活のアドバイス。親兵衛、船中で代四郎発見して驚く。七犬士、代四郎の密航に気付き義成に報告、義成忠義にめでて許す。親兵衛らの船、苛子崎でいかめしい武士に呼び止められる。

第百三十三回

設良四九二郎、船改めをしようとするが親兵衛口と腕力で抵抗。四九二郎今度は泣き落とし。照文・代四郎ら四九二郎について城へ出頭することに。照文待つ間に酒を売る船が通りかかる。親兵衛、家来が酒買うのを咎めるが、別の船が買うのを見て、やむなく許可をだす。親兵衛以外は酒中の毒にあたり倒れる。親兵衛倒れたふりで賊をひきつけ戦うが、海に不慣れなため海竜王脩羅五郎に苦戦、溺死の危機。代四郎帰還、脩羅五郎を倒し親兵衛を救い上げたのち、沈んだ荷物を取りに海に飛び込む。

第百三十四回

代四郎、金の入った箱と小月像拾ってくる。親兵衛、伴人を玉で治療、賊を拷問させる。代四郎、四九二郎も賊だったが、所の領主・隣尾伊近の軍に敗れたこと、照文は隣尾の館に招かれたことを語る。親兵衛、自身の慢心を反省。伊近、親兵衛を訪ねてきて賊逮捕協力への感謝の意を述べ、再会約して別れる。親兵衛、代四郎の密航と今日の働きを書状に記して紀二六に持たせ安房へ遣わす。

第百三十五回

紀二六安房着、書状渡したのち主人(照文)を慕って再び船で三河へ。錦織機馬に対面、船で尼之崎へ。親兵衛、浪速へ、代四郎に京の様子さぐらせる。応仁の乱のあらまし解説。親兵衛ら京へ。親兵衛・照文、管領細河政元訪ねる。政元、将軍義尚に義成の願いを伝える。勅許おりることに。親兵衛・照文、義尚らに対面。

第百三十六回

親兵衛、政元の屋敷に帰国の挨拶に行くが、政元、将軍が親兵衛の武芸の腕を見たがっていると言って帰国を無期延期。親兵衛、照文らに事情話し、彼らだけ先に返そうとするが、代四郎は残ると言い張る。紀二六到着。照文、紀二六に商人のふりをして親兵衛と代四郎のつなぎをするよう命じる。親兵衛、安房にあてた書状を照文に託す。照文、浪速から船で安房目指す。

第百三十七回

親兵衛、政元の屋敷へ引越し。数日後代四郎ためしに親兵衛を訪ねるが門番に追い返される。紀二六餅売りに扮して政元の屋敷に出入り、雑兵に促されて太平記を朗読。兵たちの噂から、徳用が政元の家臣・香西復六の息子で政元の乳兄弟であること、喧嘩で人を殺したため結城の逸疋寺にやられたこと、徳用が寺主になったいきさつ、追放ののち親元へ戻り、八犬士の悪口吹き込んだことを知る。

第百三十八回

徳用、政元に里見謀反の疑いを吹き込むが政元は慎重に対応。政元の養女雪吹姫、多病のため徳用・堅削が加持を行い一応の成果あげる。徳用、親兵衛・照文が京へ来たと知り、政元に親兵衛を殺すようせまるが政元は屋敷にとどめたのみ、業を煮やして暗殺を狙うが警備が厳しく失敗。紀二六、親兵衛の寝所に近づいた機会に太平記の児島高徳のくだりを朗読、存在をアピール。親兵衛、若党に命じて餅を特注、紀二六意図を察し小さな紙に徳用らの企みを記して餅の中に入れ親兵衛に届ける。親兵衛、二、三日に一度くるよう言って代金渡す。紀二六、代金の包み紙をあぶって親兵衛からの通信内容を読む。

第百三十九回

紀二六、五条の橋で代四郎とばったり出会い、事情を説明。代四郎、政元が親兵衛に懸想してるのではないかと心配、紀二六苦笑。代四郎、紀二六の才覚を褒め、紀二六は実は照文の身内であること明かす。政元、親兵衛を呼びいきなり武芸大会開くことを言い渡す。親兵衛、京の五虎の一人・鞍馬真賢と対戦、さっさと勝利。二人目の無敵斎経緯と棒で勝負。試合開始直後、経緯急病訴えリタイヤ。三戦目、澄月直道+つぶて投げの紀内景紀と対戦。親兵衛、直道を圧倒。景紀、親兵衛の背後からせまる。

第百四十回

景紀が投げた石は、親兵衛がよけたために直道にあたり、直道落馬。景紀、親兵衛の石に撃たれて落馬。第四戦、VS種子嶋正告・秋篠広当と銃ないし弓矢で飛ぶ雁を落とす競争。正告、広当と組んで親兵衛を襲おうとするが、広当は卑怯なやり口を拒否。雁を無傷で落とした親兵衛が勝利。第五戦、VS徳用。徳用、重すぎる鉄棒がたたって親兵衛に捕らわれ抱え上げられる醜態さらす。政元、親兵衛を賞賛、以後彼を贔屓に、里見反逆の噂を確認すべく忍びを結城にさしむけ調査させる。政元、親兵衛に懸想し彼を引き止める。

第百四十一回

丹波国の薬師院村で竹林巽・於兎子夫婦、隣家の主人・九里平の養子におさまり、画額を売りながらだらだら暮らす。巽、酒毒のためか頭に瘡ができ、やがて失明。夫婦ともに悔い改め勤行につとめた結果、目が快癒、再び十二支の画額売り再開、いきなり絵が上達し評判をとる。「うるはしのちご」来店、虎の画額を特注、虎の講釈、巽に金岡の虎の掛け軸を渡しこれを参考に虎の絵を練習するよう言う。於兎子、巽とちごの仲を邪推、ヒステリー起こして暴れる。近所の木こり樵六、二人を仲裁、ちごは妖怪のたぐいではないかと言い、仲直りに夫婦生活の再開をすすめる。巽夫婦同衾、再度堕落。

第百四十二回

於兎子・樵六、ちごを撃ち殺す計略たてる。於兎子、村長夫人に呼ばれ留守のさい、樵六にちご来ないかの見張りを頼む。ちご、巽を訪ねその堕落を責めて帰途へ。樵六、ちごに発砲したはずが於兎子を殺害。巽、妻の仇・樵六をなぐり殺す。あとから事情を察した巽、於兎子・樵六を密通の体にみせかけ虎の掛け軸もって逐電。実検使、二人の死骸を検分、彼らの悪行明るみに。巽、竹林巽風と改名、絵で生計たてようとするが、いきなり絵の腕前が劣化したため掛け軸を売ることにする。骨董屋の主人、禄斎屋余市、巽風を香西復六に引き合わせる。政元、雪吹姫の病快癒のため徳用らに祈祷頼む。徳用、姫は親兵衛への恋の病と吹き込むが、政元は邪推だと叱りつける。政元、親兵衛に金岡のかけ軸の話、金岡談義になる。政元、絵が実体化しないこと証明しようと考える。

第百四十三回

政元、巽風・余市を呼び虎の眼に点するよう脅迫。巽風断りきれずに点したところ虎実体化、巽風の首食いちぎり大騒ぎに。余市逃げようとしてつまずき気絶、虎逃亡。政元、復六に虎狩りを命じ、正告・景紀ら出動、巽風の首梟首され、謎の旅人、巽風の前悪を語る。政元、薬師院村に人をやり事実関係を確かめる。管領畠山政長、政元に早期解決をせまり、あせった政元、やつあたり的に余市を処刑。虎事件の死者はみな悪人であることが明かされる。

第百四十四回

政元、五虎を召集。朝廷警護の広当、蟄居中の直道以外は集合。虎に臆した面々は理屈つけて河原を警護。政元、徳用らにも虎退治持ちかけるが、彼らも理屈をつけ祈祷でごまかす。将軍らの責めに悩んだ政元、親兵衛を呼び馬(走帆)与える。親兵衛、これで安房へとんで帰れると喜び政元苦笑。政元、親兵衛に虎退治を依頼。親兵衛、虎を悪政の象徴として政元を諌め、帰国を条件に虎退治を引き受ける。親兵衛屋敷を出る。途中紀二六に出会い、代四郎に扇子とどけるよう頼む。徳用、親兵衛が虎退治に赴いたことを知り、堅削を語らって姫をさらい、四虎も巻き込んで親兵衛の闇討ちを計画。直道、弟子たちにはかって四虎への怨みを晴らす計画。弟子たち、虎が百姓の夢に現われ四虎を家来もろとも皆殺し宣言したとデマを流す。四虎の部下、噂におびえて六角高頼に降参すること決める。ついでに高頼の軍を引き入れ四虎を討って手柄にしようとする。直道、四虎を訪ね酔いつぶしておいて討つ。高頼に内通した兵たち戻り、直道に乗じて生き残りを殺害。

第百四十五回

藻州千重介ら、四虎の首をもって政元の部下・野見鳥真名五郎に彼らの反逆を訴えるが、生き残った直道の弟子から真相が発覚、真名五郎、千重介らを捕え処刑。徳用ら、雪吹姫誘拐、逃亡、白川山中の庚申堂へ。姫に頬ずりなどするところへ虎が襲撃、手足を噛み千切られる。虎はそのまま去ってゆく。紀二六、代四郎に扇子とどけ、親兵衛が虎退治に向かったこと、辛崎の関の向こうで待つようにとの伝言を見る。しかし二人とも親兵衛が気がかりで山へと向かう。

第百四十六回

代四郎・紀二六、庚申堂で血まみれの徳用ら発見、雪吹姫を介抱。代四郎は姫を送り、紀二六は神薬で徳用ら治療、復六の部下を装って陰謀の一切を聞き出し、兵に徳用ら縛らせ単身親兵衛を捜しに出る。親兵衛、宿所へ戻り準備のうえ白川山へ。虎の両眼を射たうえで眉間を殴って倒す。

第百四十七回

親兵衛、紀二六と合流、紀二六に虎の死骸見張らせ一足先に関所へ、虎倒した事を継げて出国を要求。関守・老松惟一、実検使を山へ遣わし、虎の死骸がないとの報告を受け、親兵衛を捕えようとする。親兵衛、うちかかる兵をつぎつぎ倒す。阪本の関の方で出火、兵たち反対方向へ逃亡。親兵衛逃げる兵の勢いにのって大津の関をやぶる。

第百四十八回

親兵衛の伴人ら阪本へ。親兵衛が辛崎の関で戦ってることを知り、火を放って親兵衛に助勢。親兵衛、大津の関でもめるところへ政元登場。政元、虎の死骸は自分が確認したことを告げ、関守らを叱る。政元、虎の眼の矢を抜いたら虎が消えたこと、掛け軸開いたら目なしの虎が戻っていたことなど語る。親兵衛、代四郎・紀二六の忠義を語る。政元、二人を賞して、通行手形代わりの駅鈴を渡し、親兵衛を見送る。

第百四十九回

親兵衛ら、薬師院村を通りかかったところで、後を追ってきた広当に出会う。広当、朝廷が虎退治の功績により親兵衛に従六位上を授けたことを語り宣旨を渡す。親兵衛、主君に無断で受けられないからとこれを断る。広当、駅鈴をうかつに持っていると罪になると語って親兵衛から鈴を受け取り、代わりに手形を渡し別れる。政元、義尚に虎退治の件など報告。広当、政元に面会、駅鈴返還。政元、事件の責任とって管領職を辞す。一休和尚、大御所義政を訪ねる。

第百五十回

一休、画虎の来歴について持論を語り、義政の奢侈を諌める。一休、画虎に偈を説き、息をふきかけて軸を消滅させて去る。義政、一休が五年前に死んでいることを確認し、一休は尸解したのだと悟る。照文帰国、犬士ら帰らぬ親兵衛を案じる。

第百五十一回

義成、七犬士に命じて民に戦闘訓練をさせる。訓練かねて獣狩り。義実、親兵衛の夢を見て京へ迎えを出そうと考え、義成、照文の派遣を決める。照文、御教書藻持って京へ船出。里見の忍び、稲村へ重要情報(谷中二ら、孝嗣さらわれた失点取り戻すため探索に力を入れる、有種、夏行の死を知らせるため世智介・小才二を安房へ派遣、途中小才二腹痛のため世智介のおじ蟻屋梨八の家で養生、世智介、酔って犬士の事を大声でしゃべり谷中二らに見つかり捕縛される、小才二かろうじて逃亡、穂北に急を知らせる。有種、徹底抗戦しようとするが重戸に諌められ、荘園を自焼して親族の僧を頼る。谷中二・専作ら定正に訴えて穂北を攻めるがすでにもぬけのから)。

第百五十二回

定正、犬士らを怨み、大石憲重・憲儀にはかり両管領の名で里見討伐の軍を起こす。憲重、山内顕定を訪ね、定正との和睦と里見討伐を訴え顕定了承。足利成氏、迷いつつも横堀在村に説得されて参加決める。

第百五十三回

毛野、依介に命じて大量に船を買い取らせるよう進言。六犬士の推薦で毛野が軍師つとめることに。毛野、八百八人の計進言。八百八人が「風火」の意味だという字解き。毛野、丶大を作戦に参加させるべく大角とともに延命寺へ。甕襲の玉で風を起こす役をむりやり引き受けさせ、大角とともに柴浜に渡るように言う。

第百五十四回

五十子城にはせ参じた各地の軍兵のありさま紹介、定正ら、柴浜浦で占い師赤岩百中に出会う。百中、師匠の風外道人は自由に風を起こせると語り定正らを道人のもとへ案内。道人一度は断るが、八日に乾の風起こすことを約束、デモンストレーションに風吹かせてみせる。道人、里見から裏切り者が出ること予言。百中、仲間の野武士を集めて三浦氏から船借りる許可を得る。

第百五十五回

毛野と義成、今後の戦術相談、千代丸豊俊に裏切り者の振りをさせる計を提案。毛野の案に従い、信乃・小文吾、音音らに豊俊への協力を要請する。妙真、自分も行くと言い張り、信乃ら毛野と相談することにして稲村へ帰る。

第百五十六回

毛野・荘助ら堀内貞住に会い風火の計への協力求める。貞住、豊俊の心底を確かめたうえで風火の計への協力を頼み、豊俊喜んで引き受ける。貞住、音音らを豊俊に引き合わせる。

第百五十七回

五十子城に管領方の軍勢次々到着。里見方の士卒、洲崎明神に集合。天津九三四郎、犬士の下で戦いたがるが、彼の命を案じた義成に兵糧運搬役を命じられる。阿弥七、増松、墜八らも参陣、烽火台の助役に。義成、犬士に名刀を授ける。滝田から小湊目ら義実の使いで参上。

第百五十八回

目ら、大石憲重の忍び・朝時技太郎を引いてくる。管領方の檄文入手。道節、技太郎を斬るよう主張するが、義成はあえて助命し解放する。道節、義成に定正を殺してもよいか尋ね、義成は「やむをえなければ」と答える。技太郎、憲重に義成の仁心報告。義成、満呂重時を荘助らにつけて行徳へ。毛野、豊俊に浦安友勝を引き合わせる。友勝ら、芝居によって憲重の忍び・天岩餅九郎をだまし、豊俊の配下に見せかけた音音ら連れて船に乗る。

第百五十九回

定正・顕定、水軍の手配り。成氏、扱いの悪さに怒るが、在村に言いくるめられ大人しく国府台へ。巨田助友、定正に拝謁して水戦に反対、定正怒って助友を斬ろうとするが武田信隆に止められる。信隆が信昌の名代で戦にきた顛末を紹介。

第百六十回

音音ら柴浜着。豊俊の使いとして大石憲儀の下に入る。餅九郎・技太郎、曳手・単節に懸想、妙真に仲人頼む。荒川清英(清澄の子)、信隆の使いを捕える。使い、信隆の内通の意志を伝え、義成、信隆の甥・信有を人質にとどめて内通を受け入れる。

第百六十一回

行徳の里見軍、妙見嶋の柵に難儀しにらみ合い。重時、湊村の鍛冶屋で麻呂の庶流・再太郎と出会い、鍛冶屋に伝わる人魚の膏油を入手。再太郎を養子に。安西出来介の一子成之介、夢に導かれ重時を訪ねてくる。重時、再太郎・成之介を荘助・小文吾に紹介。成之介・再太郎改名(実名つける)。登桐良干・荘助、藁人形を遣って敵方の矢を奪う計略。その元ネタが三国志の正史か演義かの議論。重時・再太郎・就介(成之介)、人魚の膏油塗って河へ、柵に近づいた重時、鉄砲で撃ち倒される。再太郎・就介、柵の鎖を切り、裏手に近づく。

第百六十二回

再太郎・就介、柵横手の柳の下で無事だった重時と再会、ともに柵内へ侵入、守屋に放火。荘助の軍、水門破って侵入。小文吾、彦別数世を捕虜に。小文吾生け捕りを実検、数世らの髷を切って船で海に流す。荘助、稲戸由充の軍と遭遇、恩返しのため旗だけを射て引き返す。由充、その器量に感じ、以後仮病使って後方に引っ込む。自胤ら敗戦聞き激怒、由充の態度を疑う。

第百六十三回

荘助・小文吾、戦果を報告しあう。荘助、小文吾が一人も殺さなかったのに感じて大将の座を譲る。〓嶋将衡ら夜討ち、待ち受けていた里見方、これを撃退。将衡ら虜になるが、二犬士これを助命し良干の下につける。渋谷足脱は陣に戻るが、自胤らに疑われ監禁される。自胤出陣。上水和四郎、単身で里見方を圧倒。小文吾これに立ち向かう。

第百六十四回

小文吾、和四郎と赤熊如牛太二人と戦い共に倒す。自胤ら総敗軍。荘助、小文吾の無茶をとがめ、小文吾反省して大将の座を荘助に返す。自胤、忍びから里見方が石浜城狙っていると聞かされ急ぎ出陣、里見方の罠にはまり敗退。足脱ら釈放されたものの自胤を恨み、自害しようとする自胤を捕えて小文吾に差し出す。小文吾、足脱らの不忠に怒り彼らを処刑。小文吾、自胤の縄を解き今井へ送る。荘助ら、上杉朝良・大石憲重を攻め、逃げた朝良は由充の軍に救われる。小文吾、恩に報いるため馬のみ射て彼らを見逃す。由充・朝良、追われるところを通りすがりの船に救われ逃れる(実は依介の船)。荘助、憲重を捕え、かつて処刑されかけた恨みごとを言う。葛飾の民、里見陣へつぎつぎ祝賀に訪れる。

第百六十五回

国府台の信乃ら作戦会議。顕定、成氏に駢馬三連車見せる。信乃ら五十四田の陣でアバウトな手配り。杉倉直元、三連車に苦戦するが信乃らに救われる。現八、顕定の元稚児・斎藤盛実を生け捕り、長坂橋に一人立って敵を足止めする。現八鉄砲隊に敵を射撃させる。

第百六十五回下

信乃、文明の岡に陣を移す。田税逸友、野武士のために兵糧失われたこと告白。信乃、船を遠ざけて背水の陣をしく。信乃火攻めを提案、火牛の計のため牛を徴発するが、近隣に牛がいなかったため猪を使うことに。摩利支天の別当西妙が猪を救い村で養った話。信乃、青海波がぬすまれたと知って驚く。

第百六十六回

義通、ごねて出陣。長尾景春、顕定の敗軍につけこんで岡山の陣を奪おうと謀る。義通苦戦、孝嗣らかけつけ義通救う。親兵衛、走帆の病気で足止め、死後埋葬。親兵衛、対管領戦の噂をきき急ぎ安房目指す。千住河渡ろうとするところへ青海波あらわれる。馬泥棒・活間野目奴九郎を尋問、親兵衛の仁恩に信じた野武士ら彼に従う。親兵衛、目奴九郎以外の怪我人に神薬あげる。義通軍、長尾軍に苦戦。親兵衛らかけつけ、たちまち優勢に。

第百六十七回

親兵衛、長尾為景(景春の子)を捕える。親兵衛、孝嗣らの無事を喜ぶ。孝嗣、五十三太たちに助けられ湯治していたと話す。景春、息子を取り戻すべく兵を出そうと準備。

第百六十八回

親兵衛、景春を八陣遁甲の陣で迎えうつ。景春、八陣を見抜くが、親兵衛はそれを逆手にとり長尾方を追い詰める。顕定ら、信乃たちが隠れる森を焼こうとするが、火猪に蹴散らされる。現八、山内顕房とらえる。成氏、死を覚悟したところを猪にさらわれる。在村・帆太夫、逃げようとしたところを信乃に見つかり射殺される。親兵衛、底不知野で穴に落ちるが、信乃に助けられる。

第百六十九回

親兵衛・信乃一別以来の挨拶。現八登場。親兵衛、京から今日までの話をする。村人ら在村・帆太夫の首を持ってくる。親兵衛、神薬で敵味方関係なく治療。義成、その後親兵衛の意見により、五十四田の岡をくずし底不知野の穴を埋めさせる。

第百七十回

現八、敵将の水死体発見、朝良か朝寧と見て、親兵衛の薬で甦生させる。城へ連れてゆき尋問、朝寧とわかる。

第百七十一回

信乃ら義通に対面、互いを褒めあう。義通、成氏が猪に連れられてきて城内に閉じ込めてあること知らせる。信乃ら戦の顛末を洲崎に報告。五十三太ら侠客は暇乞い、孝嗣は慰留される。信乃、成氏に対面、祖父以来の忠心を述べる。親兵衛、義通に暇乞いし行徳へ。荘助・小文吾と再会喜ぶ。

第百七十二回

信隆と野武士たち五十子城へ集結。管領軍船出。仁田山晋六船で酒盛り、音音お酌にはべる、晋六ら泥酔のため遅参、責任を音音にかぶせ殺そうとするが、音音は息子たちの仇である晋六を銃で撃ち殺し、船に火を放って水にとびこむ。

第百七十三回

大角、貞住と密会、毛野の書を読む。大角・貞住、新井城へ。城主三浦義同から船を借りるが、義同の子義武、先鋒になりたさに風邪を押して出てゆく。義武軍船で大角に追いつき、自分の下に入るよう言うが大角冷笑。豊俊の船管領軍に近づく。乾の風吹く。

第百七十四回

毛野、洲崎で手配り決め、小湊目には特殊任務を与える。扇谷軍、風にのって走るが突然風向きが逆に。豊俊、背後から扇谷の船に火を放つ。浦安友勝、正体明かして敵を攻める。朝寧船で逃げようとして道節に射落とされる。毛野、自身も出陣、小幡東良を捕える。

第百七十五回

増松、錦帆近範倒す。さらに九三四郎を助けて水禽緑林も倒し、南弥六の霊がついたと言われる。大角、義武と口論、巽の風が吹くのを見て正体をあかし義武を捕える。義同、息子の危機を知って出陣するが大角に追われ城内に逃げ戻る。

第百七十六回

大角、新井城外で義武を人質にプレッシャーをかける。義同、背後の味方(実は逸時と景能)に捕らわれる。逸時ら照文の船が破船し、占いの結果彼らが海を沈めるため船外に捨てられたこと、安房へ戻ろうとして新井に漂着したこと、隣尾の家臣だと偽り城にもぐりこんだことを語る。大角、三浦親子の縄を切って仁心を示し彼らを洲崎へ送らせる。大角、三浦に善政をしく。定正ら火を逃れ馬商人打ち倒して馬を奪い逃走。馬商人の仲間、定正らを追うが彦別数世が定正に加勢、商人ら追い払ったのち先の失点を言いつくろい帰参しようとするところへ道節が追ってくる。助友の軍道節の前に立ちふさがる。

第百七十七回

道節軍と助友軍衝突、助友不利とみるや隠していた船で退却。道節、定正を追おうとするが荒川清英・印東明相に止められ断念、女たち救うべく五十子城へ。定正、憲儀と二人逃走、小湊目らに追いつめられて憲儀の助言に従い、髷おとして許してもらう。憲儀はとりこに。助友、定正を救い河鯉城へ退却。音音、大茂林浜に泳ぎつき力尽きたところを近くの漁民・海苔七に救われる。音音、嫁たち救うべく敵方の雑兵をだまして五十子城へ運ばせる。豊俊ら、毛野の命で五十子城落とす。妙真ら、定正の継母・河堀殿と朝寧の妻・貌姑姫が自害するのをとめる。技太郎・餅九郎、女たちに手を出そうとするが、雑兵に化けた音音に斬り倒される。毛野、五十子入城、憲儀を尋問、投獄。丶大五十子城へ、死者の多さを嘆く。毛野、城外を検分、守如の墓に参る。

第百七十八回上

道節、毛気が五十子城落としたと聞いて大塚城へ。すでに味方が落としたと知り落胆しつつ城を守る小湊目らに面会。忍岡城は道節にとってあると聞いて勇んで忍岡城へ、頭人・根角谷中二らと戦闘、多勢を押し返し谷中二・馭蘭二を捕虜に。忍岡城がすでに有種らに落とされたと知る。有種、穂北自焼以来のいきさつ(重戸の叔父・豪荊を頼り、その協力を得て国府台に参戦しようとしたが出遅れたため忍岡城落とした)語る。道節、谷中二・馭蘭二を百姓らに投げ与え処刑するにまかせる。豪荊、恩賞をこばみ颯爽と帰還。有種ら道節たちに送られ穂北へ帰還。

第百七十八回下

国府台・穂北・洲崎など各方面の里見軍の陣容紹介。義成、信乃の進言により和睦整うまで十二敗将との対面を延期、犬士らに饗応役を命じる。外部の協力者(旧安房残党、侠客ら)に恩賞。毛野、書状で水陸施餓鬼の修行を乞う。丶大、「衂(みなごろし)の劇策」を非難しつつも施餓鬼を引き受ける。信乃、施餓鬼に自分らの玉を使うよう言うが、丶大は八つに分裂した甕襲の玉を使うからと断る。施餓鬼の様子描写、旧甕襲の玉、海に落ちたと見るや無数の白小玉に変じて空へと登る奇瑞あり。

第百七十九回上

照文京から帰還、伊勢の阿漕に漂着し海賊と間違われ投獄されたこと、疑い晴れた時には対管領戦が終わっていたこと、戦の顛末を将軍と朝廷に訴え里見の仁心を伝えたこと、朝廷の勅使いがくることなど伝える。義成ら大喜び。勅使代秋篠広当・将軍家の使者熊谷直親、洲崎着。犬士ら饗応役に。義成・義通、十二敗将に対面。京から和睦の使者が来たことを伝え、自胤に毛野、扇谷の公子に孝嗣引き合わせる。三浦親子、由充、憲房にもそれぞれ挨拶。

第百七十九回中

義成、京の使い二人に拝謁。道節、朝寧が命拾いしたのに怒り稲村に行かないとごねるが信乃にさとされる。直親、将軍による定正・顕定への譴責と和議のとりもちについて述べる。十二敗将らの部下(助友たち)、和睦の使者として名乗りをあげる。広当、里見親子と八犬士に位階と任官の恩命。

第百七十九回下

和睦の使者たち主に拝謁。道節、助友に挨拶、穂北荘の安堵をとりつける。毛野、助友に定正の髷を返す。和睦の使者帰帆、毛野・道節・大角、城渡しの手続き。三浦の人々大角を泣いて慕う。毛野、妙真らを連れて五十子城を出る。河堀殿・貌姑姫、妙真らに着物など贈るが、音音、海苔七夫婦にあげてしまう。稲村城で十二敗将と別れの宴。義成、由充に毎年行徳塩送る約束、成氏に上総の御弓の荘を与える。成氏、信乃に送られ帰国、国府台の城で雨宿りのさいに信乃は村雨丸を返し、成氏、その忠孝を称えて歌を贈りあう。六月一日東西会盟。定正、孝嗣に戻るよう頼むが孝嗣は拒絶。

第百八十回上

直親帰京。数日後広当帰京、八犬士・丶大・照文もともに京へ。里見親子の名代として管領畠山に拝謁、翌日将軍に拝謁。伏姫は富山の神に、丶大は大禅師に任ぜられる。だが丶大は喜ばず。一行帰国の途へ。信乃の希望により美濃金蓮寺へ立ち寄ったさい小篠村の百姓局平、夢で信乃の祖父匠作から信乃に遺骨渡すよう言われたと語る。信乃、金蓮寺の僧に祖父の追葬の相談する。追葬の儀。信乃、石工野見六に墓石を注文、匠作の霊がすでに発注ずみと知って驚く。墓石立てて改めて法事。一行出立、拈華庵で井直秀夫婦の墓参り。信乃、桐一文字の太刀を入手。小文吾、井戸をふさぐ大石をどけて井戸開通させる。八犬士・丶大・照文、井戸開通を祝して歌をよむ。八犬士の縁者の法事のあらまし説明。一行海路で安房へ帰還。

第百八十回中

犬士ら稲村へ帰城。義成に勅額と御教書を渡す。義成、諸臣に賞禄与える。紀二六、照文の養嗣に、十二郎照章と改名。八犬士一城と一万貫与えられ上大夫に。義成、丶大らに命じ富山の洞にご神体設置。真里谷信昭の長男・柳丸、稲村へ初参勤。

第百八十回下

義成、八犬士を姫八人の婿にすること決定、縄引きで組み合わせ決める。義成、組み合わせが名詮自性にかなってると字解きを行う。信隆の行動の理非を皆で議論。毛野、信隆を庁南へ送る。

第百八十勝回上

八犬士祝言。親兵衛十七歳で初めて妻と同衾。孝嗣、主命により柳丸の姉・葛羅姫と結婚。照文の娘・山鳩、十二郎に嫁ぐ。孝嗣、国内を遊歴中上総介広常の墓近くで巨大な落石に遭遇、政木狐の終焉と知る。その場で信隆と再会、狐竜や広常について語り合う。孝嗣、狐竜の石を寺内に埋葬。孝嗣帰還、国府台の城の弱点を義成に進言。数代後国府台合戦のさいにこの弱点のため里見方が負けた顛末。親兵衛、義成に政木狐の終焉を語る。

第百八十勝回中編

大角、狐竜が石になった原理を義成に解説。親兵衛ら、丶大の蝉脱について語る。里見の老臣など次々死去。その後の関東の情勢説明。明応九年、義成・八犬士ら延命寺へ参詣。丶大退隠を願い、蝉脱について解説、自作の四天王像開眼のため八犬士の玉を要求。犬士ら玉の文字と痣が消えたことを報告。丶大、義成に乞われ、犬士の痣のルーツを解釈。八犬士、四天王像を国の四方に設置。丶大、念戌に寺をゆずり稲村来訪、犬士らに隠退勧め忽然と姿を消す。のちに丶大、里見の四代目実尭が戦起こそうとした時に木こりに警告を発する。小文吾と孝嗣、鯛を贈り合う。

第百八十勝回下編大団円

八犬士、国政を四家老にゆずり半隠居。八犬士の子供の名前と年齢、それぞれの結婚相手などの説明。親兵衛、妻の死に関連して遊魂の定義を語る。義通の早世、弟実尭の悪政。八犬士、完全隠居し子供らに遺言残して富山へ入り仙人化。息子たち富山へ父を訪ね、里見家にお家騒動が起こること、早く安房を出るよう忠告される。後の八犬士ら引退ねがい国外へ。実尭と義通の子義豊、戦に。両者倒れ義尭六代目に、三世の八犬士召し出す。孝嗣の四代目時綱、七代目義弘に仕え武功たてるが大酒がたたり急死。政元管領に復帰。香西再六頓死、父復六は暗殺を疑い人を雇って政元を殺害。定正、顕定にだまされ巨田道灌を誅する。怒った助友、北条氏綱に仕え、のちに里見氏に仕える。定正、河鯉城で死去。里見十代の軌跡紹介。馬琴、執筆の苦労をちと漏らす。

回外剰筆

馬琴のもとを廻国の頭陀訪問、里見氏のことを尋ねられ、馬琴は八犬伝の資料を紹介、房総志料を引く。知行割についても意見を述べ、頭陀は喜んで去る。八犬伝完成後、頭陀が再び訪問。馬琴、嫁に代筆させたこと、知音の友のこと、失明のこと、自分の本の勝手な再版への怒り、八犬伝の工夫など語ったあと、はっと全てが夢であったことに気付く。

 

 

 

back

home

146007