十条兄弟ってどんな顔?

 

 『八犬伝』世界でのそっくりさんというと、まず誰もが思い浮かべるのは犬塚信乃と山林房八だろう。それから越後国のエピソードに登場する穴八・溷六は、身代わり首にされたくらいでそれぞれ荘助・小文吾によく似ている。大塚村の浜路と浜路姫も似ているらしい描写がある。

 そんななかでおそらく多くの人が首をかしげたと思われるのが、庚申塚で刑場破りをやった犬士たちの逃亡を手助けして命を落とした十条力二郎・尺八兄弟が、功に誇った仁田山晋吾によって信乃・荘助の名で梟首された場面だ。上であげた例と異なり、力二郎や尺八が信乃や荘助に似ていることを思わせる描写はとくに見られない。もし大して似てないのだとしたら、功績になるどころか偽首なのがバレて責任を追及される可能性が少なくないと思うのだが、実際のところ彼らは信乃・荘助に似ていたのだろうか。

 二人の父親である姥雪世四郎は荒芽山の場面で、妻の音音や嫁の曳手・単節に対して、力二郎と尺八の首がそれぞれ信乃・荘助の名札をつけられて梟首されていることは「縡(こと)人口隠れな」いと話している。やっぱり村人たちはみんな気がついていると見える。おそらく仁田山としては信乃・荘助の顔を知らないだろう上司・大石憲重の目をごまかせればよかったのであって、実際に似ている必要はなかったのだ。

 二人がとくに信乃たちに似てなかったとして、もう一つ疑問がある。彼らは双子(おそらく一卵性)なのだから、生き写しとはいわないまでも、一目見て兄弟とわかる程度に似通った顔立ちだったのではないのか。信乃と荘助は前世では兄弟かもしれないが、別々の親から生まれた他人同士なのだから、彼らのものであるはずの首が兄弟のように似ているとあっては不適当ではないだろうか。

 まあほんっとに似てない双子というのもいないわけではないだろうが、力二郎・尺八の場合はどうだろう。この二人「壮夫」とか「暴夫」(字面だけだとDV男のようだな)とか説明されるだけで容姿についての描写がない。英泉による荒芽山の場の挿絵をみる限りでは結構二枚目のようなんだが。

 彼らの容姿を類推するうえで、比較的この二人が目立っていた二次創作を見てみよう。まずは碧也ぴんく『八犬伝』。ここでの十条兄弟は、筋肉質の長身と浅黒い肌(5巻巻頭カラーマンガや荒芽山での幽霊バージョンは色白だったので、地黒じゃなくて神宮川で日焼けしたのだろう)、母ゆずりの黒目がちの瞳が印象的な、ラテン系美男子である。うってかわって『聖・八犬伝』ではつぶれて平べったいカニみたいな顔(「力二」郎→「カニ」という発想だったりして)ということになっている・・・。

 外見はえらく違うものの、〈見分けがつかないほどにうり二つ〉という点でこの2作品の描写は共通している。やっぱり双子っていうとそういうイメージだよなあ。味方側の雑兵なら死者はたくさんいるんだから、もっと無難な偽首が手に入っただろうに。それ以前に何だって偽首なんかでっちあげたのか。刑場荒らしの犯人に全員逃げられたのではしめしがつかないから二人だけでも倒したことにしておきたかったのか。でも信乃も荘助もよそでぴんぴんしてるんだから、いつ彼らが生きていることがバレないともかぎらない。無駄に危ない橋を渡っている気がするんだがなあ。

 

back

home

146007