丶大は役行者か?

 

 第百八十勝回中編で、丶大は自作の四天王像を安房の四隅に埋めるにあたって八犬士の玉を四天王の眼にしようとする。そのさい、彼は「昔年(せきねん)水陸施餓饑の折、各(おのおの)所蔵の霊玉を、我に返さんといひしかど、」「目今(たゞいま)玉を我に返しね、もて四天の玉眼にせん。」などと犬士らに言うのだが、別に八犬士の玉はもともと丶大の持ち物というわけではない。八個の霊玉の元々の所有者は伏姫、さらに元をたどれば幼かった彼女に数珠を授けた役行者であるはずだ。

 確かに第百七十八回下で施餓饑を行うにあたって、信乃が丶大に「八箇の玉は、我們(われ〓(われ))感得したりしより、今に至りて返まつらず。義兄弟等全(まつたく)聚(つど)ふて、当家に仕奉る上は、必(かならず)本に返すべき、東西(もの)にこそ候べけれ」と言ってはいるが、「本に返す」という表現からすれば、丶大に返すというより〈丶大が所有している残り百の数珠と一緒にする〉というニュアンスのように思える。信乃の台詞のあとに親兵衛たちが「件の数珠は役行者の、伏姫上に授給ひし、霊宝物に候はずや。」と続けるのも、彼らが丶大を霊玉の本来の所有者とは思っていないことの証左と言えるだろう。

 実際丶大も信乃らの台詞に対し「今番(こたび)は和殿等の、感得を玉を借るに及(およば)ず」と答えている。「借る」という表現からすれば、第百七十八回下の段階では、丶大自身自らを犬士の玉の本来の所有者だとは思っていないか、少なくともそのようにふるまっているのだ。また第百八十勝回中編の場合でも、上の台詞に先立って「伏姫上の御紀(おんかたみ)なる、那(かの)水晶の数珠はしも、役行者の霊物(くしもの)なれば、」と語っている。にもかかわらずなぜ、「我に返しね」になってしまうのか。まるで彼が役行者ででもあるかのように。

 ここで気になるのが百八十勝回中編前半部で親兵衛が語った(文明十七年時点での)丶大の近況である。この前年(文明十六年)より丶大は時折延命寺から姿を消しまた忽然と帰ってくるようになっていたが、この頃富山でも「伏姫神の神社に詣る者、時として那(かの)岩窟の頭(ほとり)に、雲霧深く起籠(たちこめ)て、拝まれ給はざる日もこれあり、或は又樵夫(きこり)などの富山に入りて、岩窟の辺を過る折も、件の雲霧起籠て、岩窟の内に、読経の声の聞ゆる日もあり。」という怪現象が起こっており、どうも丶大は寺から姿を消している間に富山の岩窟に籠っているらしいと噂されているという。

 この「雲霧起籠て、岩窟の内に、読経の声の聞ゆる」というくだりは、第十回のラスト、若き丶大=金碗大輔が伏姫を救うべく富山に踏み込んださいの、「靄ふかき谷川の、向ひに人はをるかとおぼし。すはやと騒ぐ胸を鎮めて、水際についゐてつく〓(づく)と、聞ば女子の経読む声、いとも幽(かすか)に聞えけり。」によく似ている。

 大輔渡河の状況からすれば役行者には靄を払う力がある(発生させる力があるかは書いてないが当然あるだろう)。そして文明十六年以降の丶大には雲霧を発生させて人々の目から自分を隠す力があるらしい(もっとも丶大に言わせると「雲霧起籠たるにあらず、其人々の凡眼汚穢(けが)れて、視ども見ることを得ざるなり」なのだそうだが)。

 さらに伏姫の前には役行者が暮らしていたとおぼしい(「天機を操る者(2)」参照)岩窟にしばしば籠っていること、里見家の内乱を事前に見通した予言能力――百八十勝回中編以降の丶大は確かに役行者じみている。

 観世音の化現とされる伏姫。いかに二十年以上に渡り諸国を行脚し「活菩薩」と呼ばれたとはいえ、人の身にして伏姫神の力を封じて〈ただの女に戻した〉丶大の力の源は何なのかといささか不思議だった。役行者が伏姫の異常を癒した頃大輔は八歳、つまり役行者と同時存在している以上さすがに丶大=役行者ではありえないが、役行者が丶大をバックアップしていたと考えれば納得できる。役行者は自分が伏姫に数珠を授けかつ切腹死へと導くことで、伏姫神の加護に満ちた〈神国安房〉を、いわば仕掛けた存在である。その安房の、人の世にあっては不自然な〈永遠の繁栄〉にピリオドを打つべく、今度は伏姫の〈夫〉丶大に己の霊力を付与した、そういうことなのではないだろうか。

 

追記−『馬琴の大夢 里見八犬伝の世界』にも、丶大が八犬士の玉を回収する場面について「(丶大が)役行者の役柄を代行していると考えるのは、あながち不当な推測ではあるまい。」とある。

 

 

5月28日追記−『大地母神と役行者』も、丶大が「大先達」と呼ばれる場面があること(大先達という語は修験道においては指導者のうちでも特に数多くの経験を積んだ者を指す)、丶大の名は「犬」を意味し、犬は役行者の眷属神であること、彼が導いた八犬士が仙人になることなどから、丶大を「役行者の霊力を代行し、この世に正義の秩序を実現する使神である。」と書いている。

 

 

back

home

146007